検索
自主稽古2021-09-12
- 武研 正氣会
- 2021年9月12日
- 読了時間: 1分
今日の自主稽古では、太極初段を館長がきっちり見てくれました。
一番最初に覚える形ですが、とても難しい、大事な形です。
今日の館長からの注意点は以下のとおり。
意識して実践してみましょう。
・足の幅は狭すぎないか?広すぎないか?
・下段払いは耳元から出ているか?
・かかとは浮いていないか?
(転身、移動ともに)
※照明の都合で点滅して見えます。ご注意下さい。
自主稽古に来ているみんなは確実にレベルアップしていますね。
引き続き稽古に励んでください。
押忍!
Comments